ブランド | LG |
---|---|
メーカー | LG |
シリーズ | 32UN880-B |
製品サイズ | 40.7 x 71.4 x 64.1 cm; 10.3 kg |
商品モデル番号 | 32UN880-B |
カラー | ブラック |
商品の寸法 幅 × 高さ | 40.7 x 71.4 x 64.1 cm |
スタンディングスクリーンディスプレイサイズ | 31.5 インチ |
解像度 | 3840x2160 |
解像度 | 3840 x 2160 Pixels |
USB3.0用ポート数 | 2 |
HDMIポート数 | 2 |
商品の重量 | 10.3 Kilograms |
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥75,800¥75,800 税込
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon 販売者: WiNK【新品】すり替え・抜き取り対策の為、シリアルナンバーを管理しております。
中古品 - 非常に良い
¥58,000¥58,000 税込
無料お届け日:
4月2日 - 3日
発送元: 中古家電専門店【Loop'sストア】古物商取得店 付属品の有無は説明文をご覧ください 販売者: 中古家電専門店【Loop'sストア】古物商取得店 付属品の有無は説明文をご覧ください
こちらからもご購入いただけます
-
-
-
-
-
-
-
ビデオ
-

画像はありません
カラー:
-
-
-
- このビデオを見るには、次をダウンロード Flash Player
LG エルゴノミクス スタンド モニター ディスプレイ 32UN880-B 31.5インチ/4K/HDR/IPS非光沢/USB Type-C,HDMI×2、DP/FreeSync/スピーカー/チルト,スイベル,高さ調節,ピボット対応/フリッカーセーフ,ブルーライト低減/3年安心・無輝点保証
詳細はこちら
詳細はこちら
- この商品は、出品者によって配送されます。
商品の配送状況は注文履歴ページからも追跡できます。
配送状況についての詳細はヘルプページをご覧ください。 - 詳細は中古家電専門店【Loop'sストア】古物商取得店 付属品の有無は説明文をご覧くださいの配送ポリシーについてをご覧ください。
- Amazonマーケットプレイス保証は、出品者が販売および発送する商品をご購入の場合に適用されます。Amazonマーケットプレイス保証は、購入された商品のコンディションや配送を保証するものです。
詳しくはこちら
購入オプションとあわせ買い
画面サイズ | 31.5 インチ |
ディスプレイ最大解像度 | 3840 x 2160 Pixels |
ブランド | LG |
特徴 | ウォールマウント可能, ハードウェアキャリブレーション, スイベル調整, 高さ調整, 傾き調整 |
リフレッシュレート | 60 Hz |
この商品について
- スイベル左右各280度、チルト上下各25度、高さ調整130mm、ピボットに対応したアームスタンドを標準付属。座高や使用環境に合わせて、それぞれのベストポジションで画面配置できるエルゴノミクスモニター
- ※注意:通常の据え置きでは使用できません。取り付けるデスクの設置条件などに関しては、左の画像にある設置方法をご参照ください
- 解像度:4K(3840×2160) / パネル:IPS非光沢 / 10bit表示対応 / DCI-P3 95%カバー / ハードウェアキャリブレーション(別売)対応
- 入出力端子:USB Type-C×1、HDMI×2、DisplayPort×1、USB3.0 2down / スピーカー:5W×2
- 付属品:HDMIケーブル、USBケーブル/ 保証期間:3年間
- 視野角:178°/ 178°(CR≧10)
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
よく一緒に購入されている商品

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
商品の情報
詳細情報
登録情報
ASIN | B08DNQXFPG |
---|---|
おすすめ度 |
5つ星のうち4.2 |
Amazon 売れ筋ランキング | - 10,616位パソコン・周辺機器 (パソコン・周辺機器の売れ筋ランキングを見る) - 318位ディスプレイ |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2020/7/29 |
ご意見ご要望
メーカーによる説明

自在な配置で快適な作業環境を提供
従来のスタンドではなく、スイベル左右各280度、チルト角上下各25度、高さ調整130mm、ピボットに対応したアームスタンドを標準付属。姿勢や環境に合わせて、人それぞれにベストなポジションに画面を配置できます。ケーブル類はすべてスタンドに格納が可能。ゴチャゴチャした配線になることなくすっきりしたデスク周りにできます。
※注意:通常の据え置きでは使用できません。天版の厚さが40~90mmかつ縁から幕板まで95mm以上ある机またはテーブルに設置できます。
4K解像度が広大な作業領域を提供
|
|
|
---|---|---|
4K解像度の対応フルHDの4倍との解像度となる3840×2160が広大な作業領域を提供。映像も4Kの高精細でお楽しみいただけます。 また、液晶パネルにはどの角度から見ても色変化が少なく、発色が鮮やかで自然な色合いを表示できるIPSパネルを採用。10bitカラー(約10.7億色)の表示にも対応します。 |
USB Type-C端子など豊富な端子類USB Type-C端子をはじめ、HDMI端子を2ポート、DisplayPort端子も搭載。すべての端子で、4K(3840×2160)で最大60Hz(接続機器の対応が必要です)の表示が可能です。USB Type-Cはケーブル1本で、映像入力(DisplayPort Alternate Mode)、データ転送、接続機器の充電(USB Power Delivery)が可能です。また、USBダウンストリーム端子(USB3.1Gen.1)を2ポート搭載しており、USBハブとして使用できます。 |
DCI-P3 95%カバーデジタルシネマ規格の色空間DCI-P3を95%(標準値)カバー。広域な色空間に対応することで、さまざまなコンテンツを忠実に再現します。 |
画質も徹底的に追及
|
|
|
|
---|---|---|---|
HDR10対応PCゲームやコンソールゲーム、ブルーレイ、VODでもコンテンツが増えつつあるHDRに対応。明るい部分をより明るく、暗い部分をより深い黒で再現します。従来のSDR(スタンダードダイナミックレンジ)映像では色の識別が困難であったキメの細やかな映像の暗い部分と明るい部分をしっかりと描写することができます。 |
ハードウェアキャリブレーションに対応モニターの色合いを継続的に正しく表示できるように、ハードウェアキャリブレーションに対応。キャリブレーションした結果は、2つまで保存が可能。お好みで調整した色合いを2種類から選択したり、異なる設定でキャリブレーションした色合いを比較することができます。 ※キャリブレーションセンサーが必要です。キャリブレーションセンサーは添付添付しておりませんので別途お求めください |
超解像技術に対応従来のSDR映像もピクチャーモードで"HDR効果"を選択すればHDR画質に。トーンマッピングやウルトラルミナンスなどの画質アルゴリズムにより、従来のコンテンツをHDRに近い画質に変換できます。 |
目にやさしく【フリッカーセーフ】 従来のLEDバックライトモニターは画面の明るさを暗く設定すると「フリッカー(ちらつき)」が発生していました。目や脳の疲労につながるとされているフリッカーを調光方式を変更することで抑えました。 【ブルーライト低減モード】 ブルーライトを抑えた、紙に近い色温度で表示することで、眼精疲労や生活リズムに影響を及ぼすとされているブルーライトを抑えます。 |
さまざまな用途で楽しめる
|
|
|
|
---|---|---|---|
ゲーミング機能も充実【DASモード】 本来映像を画面に出力する際に一度格納される「フレームバッファ」を通さず映像をダイレクトに出力することで、遅延を最小限に抑える機能です。(自動設定) 【ブラックスタビライザー】 暗くて見えにくい部分を認識し、明るく映し出すことで、ゲームを有利に展開することができます。また、ユーザーの好みで明るさを調整できます。 |
ゲームの映像をスムーズに表示【AMD FreeSync テクノロジー】 AMD社のFreeSyncに対応したAPU/GPUとの組み合わせで、グラフィックカードとモニター間でゲームのフレームレートと同期させて、ちらつき(ティアリング)やカクつき(スタッタリング)を軽減し、滑らかな映像表示を実現します。 |
常に最適な映像で【OnScreen Control】 画面の明るさやコントラスト、ピクチャーモードなど基本的な設定とゲーム設定を、OS上で簡単に設定できます。また、ソフトウェアごとに、お好みの色合いやピクチャーモードを、あらかじめ設定すれば、ソフトウェアを起動またはウィンドウ選択すると、自動的に適用されます。ソフトに合ったピクチャーモードにその都度変更することなく、いつも最適、快適な状態で表示できます。 |
大容量内蔵スピーカー【5W+5W内蔵スピーカー】 内蔵スピーカーとしては大容量の5W+5Wのステレオスピーカーを搭載。さらにWaves Audio社「MaxxAudio」を採用。PCや映像機器と接続するだけで、迫力ある鮮明なステレオ音声をお楽しみいただけます。 |
類似商品と比較する
この商品 ![]() LG エルゴノミクス スタンド モニター ディスプレイ 32UN880-B 31.5インチ/4K/HDR/IPS非光沢/USB Type-C,HDMI×2、DP/FreeSync/スピーカー/チルト,スイベル,高さ調節,ピボット対応/フリッカーセーフ,ブルーライト低減/3年安心・無輝点保証 | おすすめ | dummy | dummy | dummy | dummy | |
もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | |
価格 | -19% ¥75,800¥75,800 参考: ¥93,800 | -24% ¥54,869¥54,869 参考: ¥71,800 | -25% ¥67,000¥67,000 参考: ¥88,800 | -30% ¥77,341¥77,341 参考: ¥109,801 | -24% ¥43,900¥43,900 参考: ¥58,001 | ¥67,480¥67,480 |
配達 | 最短で3月31日 日曜日のお届け予定です | — | 最短で4月4日 木曜日のお届け予定です | — | 最短で3月31日 日曜日のお届け予定です | 最短で3月31日 日曜日のお届け予定です |
お客様の評価 | ||||||
画質 | 4.5 | 4.6 | 4.2 | 4.5 | 4.6 | 4.3 |
アンチグレア | 4.3 | 4.5 | 4.1 | 4.4 | 4.5 | 4.1 |
ゲーム用 | 3.4 | 4.0 | 4.1 | 3.8 | 4.0 | — |
使いやすさ | 3.6 | 4.1 | — | — | 4.1 | 4.5 |
明るさ | — | 4.6 | — | 4.6 | 4.6 | 3.2 |
販売元: | WiNK【新品】すり替え・抜き取り対策の為、シリアルナンバーを管理しております。 | イーベスト家電 | WiNK【新品】すり替え・抜き取り対策の為、シリアルナンバーを管理しております。 | Amazon.co.jp | 富士良品ストア | WiNK【新品】すり替え・抜き取り対策の為、シリアルナンバーを管理しております。 |
ディスプレイサイズ | 31.5 inches | 27 inches | 31.5 inches | 31.5 inches | 27 inches | 31.5 inches |
解像度 | 4K UHD 2160p | 4K UHD 2160p | 4K UHD 2160p | 4K UHD 2160p | 4K UHD 2160p | 4K UHD 2160p |
ディスプレイ技術 | 液晶 | 液晶 | — | — | — | 液晶 |
ハードウェアインターフェイス | usb c, hdmi, hdmi, displayport | usb c, hdmi, displayport | hdmi, usb c, displayport | hdmi, usb c, displayport | hdmi, usb3.0, displayport | usb c, usb, hdmi |
視野角 | 178 degrees | 178 degrees | 178 degrees | 178 degrees | 178 degrees | 178 degrees |
取り付けタイプ | デスクマウント | デスクマウント | デスクマウント | デスクマウント | ウォールマウント | ウォールマウント |
特定の情報をお探しですか?
商品の説明
従来のスタンドではなく、スイベル左右各280度、チルト角上下各25度、高さ調整130mm、ピボットに対応したアームスタンドを標準付属。座高や使用環境に合わせて、人それぞれのベストポジションで画面配置が可能なエルゴノミクスモニター。ケーブル類はすべてスタンドに格納が可能で、ゴチャゴチャした配線になることなくすっきりしたデスク周りにできます。
※注意:通常の据え置きでは使用できません。天版の厚さが40~90mmかつ縁から幕板まで95mm以上ある机またはテーブルに設置できます。
■カスタマーセンター
当社製品のご購入、取り扱い方法や修理のご相談など、ご不明点は下記カスタマーセンターにご相談ください。
LINE ID:@ lg_jp_support (対応時間:9時~18時 ※ 年末年始・当社指定日を除く)
メール:https://www.lg.com/jp/support/email
電話サポート: https://www.lg.com/jp/support/telephone
0120-407-722 固定電話(通話料無料) 050-3188-3900 携帯電話(通話料お客様負担)
(対応時間:9時~18時 ※ 年末年始・当社指定日を除く)
■3年安心保証
当社の「無料修理規定」に基づき、ご購入いただいた日から3年間、無料にて修理を行います。(液晶パネル、バックライトを含む)
※ ただし、有機ELモニターの保証期間は1年間です。
■無輝点保証
ご購入いただいた日から3年間、輝点(同じ色で光りっぱなしのピクセル)が1個でもあった場合は、保証期間内に限り、無償修理対象となります。輝点と思われる欠陥が見つかった際は、弊社のカスタマーセンターにお問い合わせください。
■27インチ以上PCモニター無料出張修理サービス(対象エリアぐんぐん拡大中!)
「修理センターに出している間にモニターが使用できず、仕事に影響が出てしまう」
「修理に出したいけど、大きな箱の用意や梱包、配送業者の手配が面倒」
といったお客様のお悩みにお応えし、LG独自のプレミアムサービスとして、27インチ以上の大型PCモニターを対象に、個人向けの無料(※保証期間内)出張修理サービスを導入しております。
※ 対象製品はLG製 27インチ以上のPCモニター(国内でお求めいただいた日本仕様のモニター製品に限る)となります。
※ サービス対象地域はLG.comホームページよりご確認ください。(ホーム / サポート / その他のサポート / お客さまへのお知らせ)
※ デュアルモニター製品は、ディスプレイのサイズに関わらず、一律対象となります。
※ 業務用サイネージ、ならびに、医用モニター製品は対象外です
■PCリサイクルマークのお申し込み
使わなくなった家電製品には、再利用できる資源が多く含まれております。これらの大切な資材を回収し、特定家庭用機器再商品化法(家電リサイクル法)にもとづき、モニターの再資源化をすすめております。PCリサイクルマークが表示されていない弊社製品をご購入いただいた個人のお客様に、PCリサイクルマークを無償にてご提供しておりますので、ぜひご活用ください。
お申し込みURL:https://www.pc3rsupport.jp/home/recycle_mark_01.html?m_cd=J42
※ PCリサイクルの対象となる製品は、平成15年10月1日以降にご購入いただいたLG商品のみとなります。
イメージ付きのレビュー

-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。






iMac2019の5Kディスプレイよりは劣るものの申し分の無い品質です。
Macユーザーの人は悩んだらコレがおすすめ
アームを机に挟むストッパーの位置を変えようと、ネジを回したらめちゃめちゃ固い!
ゴム手袋をはめてなんとか外れました。
普通のスタンドでよかったかもと一瞬後悔しました。。
ですが、設置が終わってモニターを見た瞬間、ええやん!買ってよかったーと思いました☺️
画面大きすぎるかなとも心配しましたが、ちょうど良かったです。
視野におさまる大きさだと姿勢が固まってしまいますが、適度に首を動かすので良きです。
音も10年前のMacBookより良いです!予想外の嬉しいポイントでした!
音量はモニター下のレバーで調整する必要がありますが、触りたくなるレバーで心地よいです😊
到着した瞬間「新品ではない」と認識しました。まずLGの箱に直接梱包テープが貼られていた。しかも素人仕事の梱包。開梱包材の発泡スチロールはボロボロで、モニター本体には液晶前面の保護シールなどは無く、ケーブル類も雑に詰め込んでありました。
問題なく使えれば良いと、セットアップしたところHDMI #1が認識せず(#2は認識する)。もし新品でこのような初期不良があるのならば、いくら画質が良くても、コスパが良くても、今後LGさんの商品は購入いたしません。
色合いやusb−c接続などモニターの性能は良好だったのですが2週間で手放しました。
理由は2つあります。
1つ目は、31.5インチのサイズだと視線移動が大きすぎて首が辛かったため。
製品の問題ではなく、私のデスクの奥行きの問題です。
モニター裏にモニターアームがくるので、デスク後端より15センチぐらい前に出ます。私のデスクは奥行き60センチだったためちょっと近すぎました。
個人的にデスクの奥行きが75センチ以上必要だと思いました。
2つ目は、解像度です。
MacBookProのRetinaディスプレイに慣れてしまうと、物理的なドットの荒さに耐えられませんでした。
購入前に実機も見て、慣れるだろう考えていたのですが無理でした。
手放した後27インチを購入し直し、それでギリギリ許容できる感じ。
Apple製のUltraFine4Kが24インチなのがよく分かりました。
何に使うかにもよるのでこのあたりは個人差があると思います。
製品自体は手放してしまいましたが、良いところもあります。
まず、モニターアームはシンプルでいいです。エルゴトロンのアームほどグリグリ動く必要はないけれど、アームを使いたい人にはオススメできます。これだけで売って欲しい。
usb−c接続もMacBookProとの接続で問題なく機能していました。ジョイスティックの操作性も良いいですし、Macにインストールする画面分割の独自ソフトウェアも優れものです。
デスク奥行きに余裕があり、Retinaに近い解像度を求めない方には選択肢に入れて良いと思います。
(これの27インチが登場したようでショック)